テレホンカード劇場

ブログ「ばくのメモ帳」で時々テレホンカード劇場を開催しています。本当に時々なので、
他の記事に埋もれてしまいます。そこでホームページでも紹介することにしました。
基本的にフォルダに入ったテレホンカードを並べただけのコレクションルームです。
スキャンの解像度は96dpiで、85パーセントに縮小してあります。(2011.10.21)
ブログ「ばくのメモ帳」の記事とリンクしました。赤文字がブログページです。(2020.8.17)
テレホンカード等追加分のコーナーを作りました。(2023.3.28)




テレホンカード劇場 はじめに



新入手のテレホンカード等
テレホンカード等追加分


私がタワーマニアになったのは・・・
最近入手したテレホンカード等
タワーのテレホンカード


銚子のテレホンカード その1
銚子のテレホンカード 2〜銚子ポートタワー
銚子のテレホンカード 3〜地球の丸く見える丘展望館
銚子のテレホンカード 4〜犬吠埼灯台 その1
銚子のテレホンカード 5〜犬吠埼灯台 その2
銚子のテレホンカード 6〜犬吠埼灯台 その3
銚子のテレホンカード〜片山まさゆき等
銚子のテレホンカード
銚子のテレホンカード


幕張メッセ(新都心)のテレホンカード その1
幕張メッセ(新都心)のテレホンカード その2
幕張メッセ(新都心)のテレホンカード その3
幕張メッセ(新都心)のテレホンカード その4
幕張メッセ(新都心)のテレホンカード その5
幕張メッセ(新都心)のテレホンカード その6
幕張メッセ(新都心)のテレホンカード


ちばテレホンカード紀行1 内房線の旅
ちばテレホンカード紀行2 外房線の旅
ちばテレホンカード紀行3 総武本線の旅
ちばテレホンカード紀行4 成田線の旅
ちばテレホンカード紀行5 東葛地方のテレカ
ちばテレホンカード紀行6 千葉市のテレカ
ちばテレホンカード紀行7 その他の市町村
ちばテレホンカード紀行8 千葉県のテレカ
ちばテレホンカード紀行


市制施行記念テレカ
市制施行記念テレカ2
市制施行記念テレカ3
市制施行記念テレカ4
市制施行記念テレカ5
市制施行記念テレカ6
市制施行記念


文学者の肖像1
文学者の肖像2
文学者の肖像3
文学者の肖像


旅の記憶〜北陸のテレホンカード
旅の記憶〜尾道のテレホンカード
旅の記憶


竹久夢二テレホンカード美術館〜伊香保記念館
竹久夢二テレホンカード美術館〜伊香保記念館2
竹久夢二テレホンカード美術館〜影絵の森美術館
竹久夢二テレホンカード美術館〜日光竹久夢二美術館
竹久夢二テレホンカード美術館〜夢二郷土美術館
竹久夢二テレホンカード美術館〜その他のカード1
竹久夢二テレホンカード美術館〜その他のカード2
竹久夢二テレホンカード美術館



テレホンカード美術館


まんがのテレカ
まんがのテレホンカード


将棋のテレカ
将棋のテレホンカード


アイドルのテレカ
アイドルテレホンカード


その他のテレホンカード その1
その他のテレホンカード その2
その他のテレホンカード





2011.10.21 open 2023.3.28 update

2023.3.28
 『テレホンカード劇場』は、省力化のためページごとにスキャンして掲載しています。新入手のテレホンカードを対応するコーナーに入れようとすると、コーナー全体を作り直す必要が生じます。このため、「追加分」のコーナーを作り、当面はそこに置くことにしました。

2022.8.30
 「北海道の先人カード」に含まれる文学者のカードを入手しました。「文学者の肖像」に加えました。テレホンカードの入手はありませんが、ふみカード等の新入手分も追加してあります。
 ゲーテ、アンデルセンについては最後のページにまとめました。

2022.7.23
 これまでブログに使っていた「teacup」が今月いっぱいで終了することになりました。このページも説明はすべてブログによっていますが、これも消えてしまいます。このため、gooブログに移転しました。リンク先を変えてみましたが、リンクに失敗している部分があるかも知れません。

2021.9.21
 「まんがのテレホンカード」、新入手のカードを加えて、少し入れ替えしました。高階良子先生、みなもと太郎先生、西岸良平先生のテレホンカード等が少し増えています。クオカードや図書カードも同じように入れてあります。

2020.8.17
 各コーナーとブログを関連付けました。

2018.9.5
 最後に残った「その他のテレホンカード」をアップしました。これで、一応このコーナーは終了です。あとはテレホンカードを入手した際に追加していきます。フォルダーに入れた形でスキャンしているので、該当のページに入れるのは難しいので、最後に付け加える事になると思います。
 今後もブログと連動しながら進めていきます。

2018.8.15
 「銚子のテレホンカード」のコーナーを作りました。残るは「その他のテレホンカード」だけです。

2018.8.11
 「文学者の肖像」にふみカード等を加えました。5年ぶりの更新です。

2013.6.7
 「タワーのテレホンカード」を『タワーめぐりの旅』からこちらに移しました。

2013.3.23
 「幕張メッセ(新都心)のテレホンカード」のコーナーを作りました。ブログでは6回にわたって掲載しました。ビルやホテルなど内容別に分けたのですが、ここでは全部まとめて掲載しました。テレホンカードをまとめていると、持っていないカードが欲しくなってきます。気をつけないと大変ですね。

2013.1.26
 アイドルテレホンカードのコーナーを作りました。後は「銚子のテレホンカード」と「幕張メッセ関係テレカ」のコーナーが残っています。その他のカードは、一つにまとめる予定です。ここまで来ると早く終わりにしてしまいたいですね。

2013.1.10
 「将棋のテレホンカード」開設しました。また、「旅の記憶」に萩、松江、倉敷、秋吉台への旅のテレホンカード、NTT中国地方のテレホンカード、その他の旅行のテレホンカードを加えました。

2012.11.3
 「竹久夢二テレホンカード美術館」改定しました。併せて「テレホンカード美術館」を開設しました。

2012.3.8
 「まんがのテレホンカード」開設しました。

2012.240
 「竹久夢二テレホンカード美術館」開設しました。

2011.12.20
 「旅の記憶」開設しました。

2011.10.21
 「テレホンカード劇場」オープンしました。